エイブルネットワーク北習志野がお届けする北習志野周辺の賃貸アパート、賃貸マンション、賃貸物件情報のブログ
毎日暑い日が続きますね~(*´ω`*)
でも今年は梅雨が長かったせいか、もう少し夏気分を味わいたい気がしちゃいます(^_-)-☆
先日スマホの機種変更の手続きが無事終わったとお伝えしましたが
まだやる事がありました( ;∀;)
なぜが新しい端末にはメールが来ない
古い端末には来るのに???
会社の上司もそー言えばメール全然こないと。
そうかメール設定をしなければ行けないんですね。
Gメールは簡単でしたが、ドコモメールで手間取ってしまいました。
これだからおじさん、おばさんダメですね(;^ω^)
よしもうこれで大丈夫と思っていたら。。。
インターネットバンキングで振込ができない( ;∀;)
スマートホンからだと、セキュリティーのアプリを入れていて
それを使わないと振込ができないのですが
それができない(*_*;
アプリを入れなおしてもダメ
色々調べてもよくわからないので、コールセンターは問い合わせしてみると
一旦古い端末の方を解除して、新しい端末の登録作業が必要との事でした。
はぁ~、色々めんどくさい(*´Д`)
私これまた3年くらいして買い換えたらできるのでしょうか。。
覚えている自信が全くないので、メモしておきました(#^.^#)
でもきっとそのメモのありかがわからなくなるような( ;∀;)
若者はしょっちゅう新しいのに買えたりすごいですね~
更新日時 : 2020年08月26日 | この記事へのリンク :
★★電光石火 銀座店★★
お好み焼き食べに行きました。
銀座まで…
銀座までなんでお好み焼き?って思いますよね
僕もです
連れ曰く、
『私、広島のお好み焼き食べたことない。』
確かに『道頓堀』なんかで自分で焼くお好み焼きではなく
広島の焼き方はちょっと素人には難しい感じがしますよね。
高く積まれたキャベツをぎゅっと押して形を整えてまた具材を乗せる。
こんな工程を目の間に食べてみました。
連れの誕生日だったので誕生日プレゼントを買いに有楽町まで。
インターネットでも買える時代にどうしても実物を見て、触って買いたいと
それならついでに誕生日だからランチも。
誕生日のわりにお昼お好み焼きなんて安くついたなぁと思っておりましたがさすが銀座
結構します
銀座というかここのお好み焼き
フォアグラが…
連れはこれが大好きだったな…
お好み焼きだけだとちょっと寂しい気がしましたが
一人一個食べると満腹です
僕のは普通のです
他の物や種類も食べてみたかったんですがギブアップです。
それにしてもこのお店につくまでの間に美味しそうなお店の多いこと
サラリーマンやOLさんが大勢テイクアウトしていました。
まっ、このご時世ですから
ちなみに僕の平日ランチはローソンです
そしてほぼ同じメニュー…
店員さんは電子マネーの支払い方法まで知っていてスマホを置くと
会計も終わっております
それはそれで楽でいいんですが、おしゃれにランチを悩んでみたい
更新日時 : 2020年08月24日 | この記事へのリンク :
ああ、ついに奴が、現れた。
いまの住まいに引っ越して約七年・・・。
今までこんなことはなかったのに。
やつは、突然現れたんだ・・・。
殺気を殺して忍び寄り、思わず私は後ろを取られてしまった。
まさか・・。
ゴゴゴゴゴッ、
『ゴキブリめ・・。』
おぞましい漆黒の体、不気味に艶を放つ羽、奇妙に動く触角。
これはやばい。恐ろしいので見なかったことにしようか・・・。
なんて言ってる場合じゃないッ!
我が家で今年一番の一大事。
さあ、どうする?どうする?どうするんだぁッ!
しかし、あんなに汚いものを私は。私は・・・。
そうなのです。私は触りたくないのです。
ああ、泣きそうです。
体長5㎝~6㎝の強敵。
でも、何とかしないと・・・。
よし!!ここは先手必勝!!撃退するしかない。
なんかいい武器は?
何がある?何がある?何かあるのか?
あった・・・???
『ファブリーズ!!』
・・・効く訳ねぇじゃん。
ああッ!!アイツは不気味にカサカサ迫ってきている。
他にないか?他にないか?
殺虫。殺虫。殺虫ううううッ!!
あった・・・。
・・・。
消臭スプレーじゃん。
そうなんです。
今までゴキブリとは無縁の生活だった為。
殺虫スプレーの類は一切なく、
噴射するものといえばファブリーズか消臭スプレーしかないのです。
ああ、収納の隅に逃げる気だ。
あっ、そうだ・・。
ほうき・・・。
私にはほうきという名の最強武器が残されていた。
これで戦える!!
かかってこい!!
この『100均ほうき真打』でお相手致す。
いざ、尋常に勝負!!
はッ速いッ!!
神速の動きに翻弄されてしまった。
『コイツ。まだ余裕だ・・・。』
負けてたまるかッ。
チクショー!!
やってやるぜぇッ!!
消臭スプレーで部屋の隅からおびき出し、私はほうきで必死で戦った。
どれだけの時が流れただろう・・・。
そしての時は訪れました。
今だ。
私の最大奥義で終わりだッ!!
かいしんの一撃!!
ついにやったか・・・。
いや、まだだ・・・。
おおおおおおおーッ!!!
もう一撃!!
長い戦いでした・・・。
何とか撃退しました。
そのまま玄関から外へ・・・。
ほっ。
めでたしめでたし。
・・・。
ゴキブリって1匹いると100匹いるって聞いたことが・・・。
・・・・・・・・カサッ。
更新日時 : 2020年08月20日 | この記事へのリンク :
更新日時 : 2020年08月15日 | この記事へのリンク :
やっとこさスマホ新しくなりました!!
私のスマートホンも3年使用し、カメラが起動しない時があったり
電池の減りが早くなってきてだんだんと調子が悪くなってきました(>_<)
(3年くらいで壊れるっていいますもんね・・・)
今回は初のオンラインショップで購入(*^-^*)
コロナがあるので、あんまりショップにも行きたくないし
今回はショップに頼らず初挑戦です!(^^)!
本当は秋にでる予定のアイホン12も考えてたのですが
12万円位するし、『Face ID』と『指紋認証』の両方があるタイプは
ひとつしかなく6.7インチと結構大きすぎる・・・( ゚Д゚)
結果ちょっと古いですが端末割引が22000円のお得なXRに落ち着きました!
7月中旬に到着し、ケースと画面に貼るガラスを購入し準備万端でしたが
色々と忙しいのとめんどくささとで、もう8月半ば( ;∀;)
せっかく購入したのに1ケ月近く放置してしまいました~
いざやってみると、途中までスムーズにできたのに家のWifiの入りが悪く
インストール中のまま一晩経ちましたが動きません( ゚Д゚)
ルーターの電源を抜き差ししてみたり何度かやってみたのですが
できず、5回目くらいでやっと機種変更の手続きができました(^_-)-☆
今度のは指紋認証ではなく、Face IDのみ。
ただマスクをしていると認証しないので、結局パスコードを打たなければいけません。
コロナ時代には適さないですね( ;∀;)
早く収束してほしいですね。。。
更新日時 : 2020年08月09日 | この記事へのリンク :
★★Smart Shine★★
梅雨あけました‼
梅雨の間中ほったらかしにしていた愛車を洗車することに。
僕の愛車は12万8千円で買ったかわいいマーチです
最初はお買い得かなっと思いましたが結構手がかかります
そんなマーチのヘッドライトがよく見ると買ってきた時より黄ばんでいる…
車屋さんの駐車場でこのクリーナーでやるときれいになるんですよ、
とスタッフさんが磨くとあら不思議
綺麗にならない(笑)
そのクリーナー僕持っていてやってみたんですがダメなんですよねとは言えず
車屋さんに入るとその手のクリーナーがいっぱい‼
一杯あると逆に何がいいのか考えるのがめんどくさくなります
そこで僕はお店の会員限定価格になっているこれ
『Smart Shine ヘッドライトクリーナー&コート』
黄ばみ、くすみを簡単に除去します。
洗車終了後、半信半疑でウェスに取り磨いてみると…
これはすごい‼
こんな感じです‼
使用前
使用後
比べてみるとこの差です‼
こんなに汚れているのか、焼けが取れたのか
あとこの綺麗さがいつまでもつのだろう
コートの効果もあるからしばらくは綺麗だな
ライトも明るくなり夜道も安心です
黄ばんだヘッドライトの方、おすすめです
更新日時 : 2020年08月06日 | この記事へのリンク :
コロナの件もありしばらく知人・友人と顔を合わすのを控えていましたが、
先日、久しぶりに友人と食事をする機会がありました。
久しぶりに会っても友人は変わらず元気で安心しました。
友人の息子も、しばらくぶりにあってびっくりするほど大ききなって、
子供の成長には驚かされます。
友人からは、
『久しぶりに会ったらデカくなったんじゃない?』
私もまだまだ成長中(おなかの脂肪が・・・。)のようです。
時間が経つのは早いものであっという間に数時間が過ぎ、
そろそろお開きにというところで友人の息子が『タピオカ飲みたい。』と。
『また今度ね。』と友人の奥さんが諭すも、
この日は、なぜか引き下がらない様で仕方なく、私を送ってもらうついでに
千葉のタピオカ店へ行くことに。
若者に絶大的な人気のタピオカ・・・。
以前ほどのの勢いはないもののまだまだ新規オープンのお店もある人気ぶりですが、
意外と飲んだことがない・・・。
まあ、40過ぎのオッサンが飲むものでもないし、昔のパンナコッタ・ティラミスみたいなもんで、
そのうち消えていくものだろうとそれほど興味もなかった。
何より、オッサンが並んで買うなんて恥ずかしすぎる・・・。
と避けてきましたが、コロナの影響で並ばずに買うことが出来き、
初めて口にすることと相成りました。
どうせ、ミルクティにあんみつのマメみたいなのが入ってるだけだろうと、
無知のまま道の飲み物を口にすると・・・。
・・・。
うまい。
ああ、うまい。
こ、これがタピオカってやつなのかぁッ!!
この弾力たまらねーぜッ!!
あっという間に飲み干し、オッサンがこの日、今の流行に触れた。
でも一人じゃ恥ずかしくて買いに行けない・・・。
いい年してもじもじしてしまった今日この頃です。
更新日時 : 2020年08月04日 | この記事へのリンク :
更新日時 : 2020年08月01日 | この記事へのリンク :
ハイテクになりました!?
コロナウィルスの影響で、我々の業種もだんだんと変化が、、、
オンライン内見やオンライン重説等・・・(*´Д`)
我社はアナログ人間が多いので大変!!!
唯一の20代の社員を筆頭に、なんとかスカイプが導入できました(^_-)-☆
最初はZOOMを入れたのですが、ちょっと手間がかかりそうなので
スカイプにしてみました。
だんだん年を取ってくると、こういうものを覚えるが億劫になりますね。
理解するまでに時間がかかります(;^ω^)
でもそんなことばかり言ってられないので
久々に頭フル回転でした( ;∀;)
話は変わるのですが、先日新しいアイホンをオンラインショップで購入。
今のアイホンが電池の減りが早く、カメラの調子が悪くなってきたんです。
でも今のアイホンの情報を移さなければいけないのですが
これがまためんどくさくて、放置状態。
せっかく新しい機種にしたのに、使わないとですよね~( ;∀;)
更新日時 : 2020年07月25日 | この記事へのリンク :
★★中華料理 栄香樓★★
勝田台の『栄香樓』のご紹介です。
勝田台駅からですと歩くにはちょっと距離があります
地元の方に愛されて40年以上続いているお店のようです
連れは友人に連れていかれて知ったようです。
前回食べた『手羽揚げ』が美味しかったみたいで再度訪問することに。
ほんとは自宅から新川沿いを散歩がてら歩いてお店に向かうはずでしたが、あいにくの雨
車で。
最近太りだした連れと僕は
散歩との組み合わせで外食のカロリーを消費することを考えていたんですが…
お店はほんと昔からある中華屋さんというか定食屋さんのような懐かしい感じです。
メニューを見ると定番のような料理は結構お安く、
エビチリはちょっと高めな感じです。
中華料理というと大皿が来て、みんなで食べるイメージでメインになるものと
ご飯のセットを。
注文した商品は定食みたいに。
定食のようになって出てきたんですがやはりメインの皿の量は一人では多い気が…
それでも美味しくすべて頂きました
会計のレジの前に手作りマスクが。
連れはそれが気に入ったらしく2枚ほど購入。
1枚は僕がもらいました
後日、連れのマスクは洗濯した際にしわくちゃになり
アイロンをかけたところ焦げてしまったようで
新しいマスク買うと、後日またお店を訪れることに。
マスクは口実だな
ま、美味しいからいいんですけど
更新日時 : 2020年07月21日 | この記事へのリンク :